調理時間:5分
材料:1人分(2個)
抗酸化力の強い鮭は体の味方。食欲不振でたくさん食べられなくても、オイルおにぎりだとこれだけで腹持ちもよくなります。夏場でも酸化しにくいごま油を使いました。大葉は千切りでも、ざく切りでも。切るのが面倒な時はちぎってもOK。殺菌作用もあるので、夏の持ち運びにも最適です。
1
ボウルにあたたかいごはん、塩、ごま油を入れて切り混ぜる。
2
①に鮭フレーク、5mm×5mm位に切った大葉、白いりごまを加えて混ぜる。
3
2等分にし、お好みの形のおにぎりににぎる(写真は俵形)。
料理家。兵庫県宝塚市出身。東京・自由が丘にて料理教室を主宰。「作る人も食べる人もおいしく、楽しく」をモットーにレシピを提案しています。お酒好きなので、おつまみ料理も得意。雑誌等でのレシピ掲載、企業へのレシピ提供の他、飲食店のメニュープロデュースを行っている。